催眠というもの ④

催眠とは、日常レベルの意識(表層意識)を休ませて、潜在意識に繋がるテクニックですので、催眠で見えるイメージは、自分が想像もしていなかったイメージが出てくることがあります。
催眠に慣れていない人や、なかなか催眠に入れないという人は、出てきたイメージを普段の意識(表層意識)で分析して、自分が創っているのではないかと判断してしまいます。そうすると、潜在意識からのメッセージが途絶えてしまいます。
ですから、出てきたイメージがつじつまが合わなくても、気にせず分析や判断をやめて、「なるほど」とか「面白いなあ」とそのままを受け入れると、さらにイメージがわいてくるようになります。

いやされ本舗 楽人

自然豊かな沖縄本島北部。 本部町。 空・太陽・山・海。 癒やされるための空間がそこにはあります。