催眠 ②

他人からの暗示のみならす、自己暗示も潜在意識を動かす原動力です。そして、私たちは催眠状態にあるときに、その暗示を受け入れるようにできています。
私たちは無意識のうちに、毎日12回程度は催眠(トランス状態)と覚醒状態を行き来しています。トランス状態に入っては、白昼夢にふけり、未来を空想し、過去の記憶を蘇らせたりしています。
いずれにしても、私たちの潜在意識は軽い、中程、深い、どの催眠状態にあるときでも暗示を受け入れやすい状態にあるのです。
顕在意識がより支配的、つまり優位な状態ですが、ときおり、その地位が潜在意識に移動することがあります。日常的トランス状態ですが、潜在意識が自然に優位になる回数は、一日平均12回程です。

〔非意図的催眠状態〕      ○テレビのドラマに完全に気をとられている時。
○来年行く予定の旅行のことを思いながらボーとしている時。
○音楽を聞きながら過去の思い出に浸っている時。
○リラクゼーションのテープを聞いている時。

いやされ本舗 楽人

自然豊かな沖縄本島北部。 本部町。 空・太陽・山・海。 癒やされるための空間がそこにはあります。