マザー・テレサ

マザーが言っておりました。
「私にとって大きなことはできません。

 しかし、小さなことも大きな愛を持ってやります」

と。


精神世界の教科書には、

人間の本体は死の時に

あの世に持っていけない肉体ではなく、

あの世にさえ持って帰れる感情の記憶で

あったりする意識(上手く表現出来てるかな?)

だと言います。
だから、物質の大きさではなく意識の大きさに

マザーは価値を見出だしているのでしようか。
歌にもありましたね。

「ボロは着てても心は錦」。

日本人は昔から志の高さに

価値を見出だしていました。
結論、私も小さなことしか出来なくとも

大きな愛を持って行っていきます。

いやされ本舗 楽人

自然豊かな沖縄本島北部。 本部町。 空・太陽・山・海。 癒やされるための空間がそこにはあります。